目次
スマホでピタっと充実保険「入院パスポート」を発売
1万人の声を集めて作った保険
損保ジャパンが新しい医療保険「スマホでピタっと充実保険【入院パスポート】」を発売しました。
従来の医療保険は日額5,000円、10,000円など決まった額を入院日数に応じて出す定額払いが主流ですが、近年は医療費が高額化しており、日額いくらで補償が足りるのかがわかりにくくなっています。
損保ジャパンは、約1万人の声を集めて新しい医療保険を開発、医療費の実費を保険金として支払います。
スマホ1つで完結する手軽さとスピーディーさが売り
見積はスマートフォンで数十秒で確認可能、そのまま健康状態の告知、申込みまですべてスマートフォンで手続きが完結します。
保険金の請求ももちろんスマートフォンで行うため、支払いまでは原則24時間以内、最短30分というスピーディさ。
入院中のペットの預かり費用まで補償
入院医療費以外にも、入院前の準備に意外と出費がかさむという声から、入院前に一律5万円が受け取れる「入院準備金」と、入院中の家族の家事などが気になるという声から、家事代行費用や介護代行費用、ペットの預かり費用まで補償する「入院時選べるサポート」など、医療費以外の費用も補償されます。